ソトコト。トーキョー新ものづくり展
2015.4.2(木)〜12(日)
ソーシャル&エコ・マガジン『ソトコト』5月号の特集は
「トーキョーつながる観光案内」。参加するのが楽しい東京ガイドです。
この特集の中の企画ページ「トーキョー新ものづくりスタイル」が誌面
から飛び出して、かもめブックス内のギャラリー「ondo kagurazaka」
に登場します。
「トーキョー新ものづくりスタイル」では、東京の土地に根付いた
ものづくりの伝統を踏まえつつ、そこに独自の味付けをしながら
ものづくりを行う注目のつくり手6組が紹介されています。
東京のイマをたっぷりと感じさせるこの6組の、誌面では読んだり
見たりしかできなかったプロダクトをリアルに手に取れて、買うこと
だってできる展示会が、「ソトコト。トーキョー新ものづくり展」です。
こんなステキなスタイルでものづくりをしている方が、東京にはいたんですね!
と驚かされるような、ソトコトらしい視点で選ばれたつくり手さんたち。
みなさんの家のお近くにも、こうした新しいスタイルでものづくりをしている
人たちがいるかもしれませんね。
「もしかしたら、この倉庫の中でも……」
そんな目線で歩いたら、東京の街が今までとは違って見えるはず。
桜の季節のお散歩に、そして新しい東京に出会いに、遊びにいらしてください。
なお、『ソトコト』5月号は4月4日(土)全国発売ですが、かもめブックスだけは
ひと足先に4月2日(木)から販売開始です!
———-
「新ものづくり」な出展者のみなさん
■comment?[新宿]
「comment?」は、大正7年創業の『廣瀬染工場』の4代目が、伝統の
江戸小紋を受け継ぎ、広く知ってもらうために立ち上げたストールブランドです。
http://komonhirose.co.jp/
■民具木平[新木場]
「民具木平」は、東京の新木場を拠点とするデザインのレーベルです。
現代民具というアプローチから、生活様式全般を考察し、製品や空間などをご提案。
企画からデザイニング・製作・リリースなどを行っています。
http://mingumokuhei.com/
■B6studio[成城]
「B6studio」は2010年に設立したプロダクトデザインユニットです。
家電、家具、照明など異なるジャンルで経験を積んだメンバーが
共同のスタジオを構え、それぞれの持ち味を生かしながらユニットでしか
生み出せない物作りを目指し活動しています。
http://b6studio.jp/
■コタコタ[荻窪]
「コタコタ」は点字印刷をしている、就労継続支援B型施設「チャレンジ」と
デザイナーが、一緒に点字印刷を使った新しいプロダクトを生み出す試みです。
http://kotakota.jp/
■トートーニー[浅草]
「トートーニー」は、はきものと革もののブランドです。
つま先からひざまでの「toe to knee」から名付けています。身体の一部の
ように感じるはきものと日常生活に寄り添ってくれるような革ものを
つくりたいと考えています。
http://toe-to-knee.com/
■BYOB Factory Tokyo[落合]
「BYOB Factory」は、「誰でもオープン&フランクにフレームビルディングを!!」
という思いから生まれた日本初のBicycle Frame Buildingのための
レンタルスペースです。
オリジナルFrame Jigや専用計測器具等を使用し、どのような車種のフレームでも
製作可能です。この場所の目的は“BYOB = Build your Own Bikes”の名前の通り。
あなたも自身で自身の自転車を製作してみませんか?
http://byobfactory.com/
———-
ソトコト5月号
「トーキョーつながる観光案内」
あるく、みる、きく、たべる、つくる。参加するのが楽しい東京ガイド!
年間の訪日外国人2000万人時代がもうすぐやってくる今、
フレンドリーな視点でトーキョーが見直されています。
コミュニティスペースやゲストハウス、レストラン、カフェ、商店街……
などなど、トーキョーには「仲間になれる」新しいスポットがいっぱい!
もっとディープな東京を知ってもらうため、「トーキョーの現在」に詳しい
みなさんとともに、地元の人も知らないようなこのまちの真髄に迫ります!
(※ちなみに、表紙のぽち袋は、コタコタさんの点字アイテムです!)
4月4日(土)発売 823円
http://www.sotokoto.net